「 Fire HD 8 」 一覧
2019/07/11 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
HD解像度で程よいサイズ感のFire HD 8 タブレットは現行Fireシリーズ3機種の中でも使用頻度が高い端末となっている。 この記事では過去のカスタマイズを振り返りながら、個人的におすすめで...
2019/07/11 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
HD解像度で程よいサイズ感のFire HD 8 タブレットは現行Fireシリーズ3機種の中でも使用頻度が高い端末となっている。 この記事では過去のカスタマイズを振り返りながら、個人的におすすめで...
2019/07/02 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
Fire 7でメモリ使用量を調べていたら使っていないSilkブラウザがバッググラウンドで起動して1GBしかない貴重なRAMを消費していた。それをFire HD 8 タブレットでも実施しようとしたところ...
2019/06/30 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
Fire HD 8 タブレットはAndroidベースのFire OSが動作する製品なので、Windowsソフトウェアを実行できる『Wine』が使えないモノかと試した。 実際にインストールしてWi...
2019/06/25 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
Fire HD 8 タブレットに限らずFireシリーズはスリープ解除時のロック画面に広告を表示するようになっている。今回は広告を非表示にするのではなく、ロック画面を無効化して一気にホーム画面を表示させ...
2019/06/25 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
前回は標準ランチャーを無効化して定番のNova Launcherを使うように変更した。これまでのカスタマイズでは最も効果が大きいと感じている。 今回は限られた画面領域を広く使える上下バーの非表示...
2019/06/24 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
Fire タブレットのシリーズが格安なのはアマゾンの広告を兼ねているからで、それは何かというとロック画面の広告とアマゾンのサービスにアクセスしやすい設計のホーム画面だ。 そのホーム画面を任意のラ...
2019/06/23 | Amazon Kindle Fire, Fire HD 8, 製品レビュー
Fire 7 タブレットを卓上カレンダー・置き時計として使えるようになったので、Fire HD 8タブレットでroot権限を取得した。従来のようにパソコンやADB、USBケーブルといったモノを使わ...
2019/06/18 | Amazon Kindle Fire HD 8, セール
Fire HD 10 タブレットで無料のPCサブディスプレイ化アプリ『spacedesk』を試すより アマゾンジャパンがFire HD 8 タブレットを2台まとめて買うと5,000円OFFにする...