「 製品レビュー 」 一覧

Rakuten最強プランを有線LAN変換「イーサネットテザリング」を試す、GOPPA「GP-CR45H/W」購入レビュー

先日イーサネットテザリング用にGOPPA製有線LANアダプタ「GP-CR45H/W」を注文し、それから1週間ほどPixel 7aで使用していた。 USBテザリングとの違い、イーサネット...

続きを見る

  
    

Rakuten最強プランを20日ほど使った感想、メインで使えたか(データ転送量)

今月から光回線の代わりに楽天モバイルの通信プラン「Rakuten最強プラン」をメイン回線として利用してきた。 Pixel 7aでWiFiテザリングをすると発熱と電池消費が激しい。 ...

続きを見る

    

人気の隠しカメラ「GooSpy」を注文、使い道と必要なモノ

「古民家いいなぁー」なんて安直な気持ちで、築年数の古いマンションに引っ越した。 昭和な室内は新鮮で家賃も安く、古いだけあって立地もよかった。 ただ長いことオートロックのマンション...

続きを見る

    

続・ROG ALLYをPCとして使う、23.8型2K液タブ「XPPEN Artist24」へモニター出力できたか

ASUS製のゲーミングハンドヘルドPC「ROG ALLY」をPCとして使う!という連載記事の第2弾。 前回はiPad mini用に購入したUSBハブで充電しつつロジクールのUSBドングルを取り...

続きを見る

    

ROG ALLYをPCとして使う、iPad向けのUSBハブは動いたか

ASUS製のゲーミングハンドヘルドPC「ROG ALLY」をPCとして使うために次のような設定を行った。 Windows11の高速化(昔からあるやつ)(NOW)古いiPad向けUSBハ...

続きを見る

    

三井住友ゴールドカード(NL)が到着、レジ作法と3店舗の登録ほか

昨日(2023/08/14)の記事で「三井住友ゴールドカード(NL)」のカードが届かない!とのたうちまわっていたが、普通郵便でクレジットカードが到着した。 三井住友FAQは「2営業日」や「1週...

続きを見る

    

三井住友ゴールドカード(NL)の新規カードが届かない件、申し込み理由と通常発行の日数

ちょうど引越し先に評判の良いインビザライン(歯の矯正)を扱う歯医者があり、おおよそ90万円(全体矯正+部分補修)ほどかかるという。 最近になって奥歯が内側に傾いていて舌を痛めていること...

続きを見る

  

    

Povo2.0を固定回線化、トラベルルーターでiPhoneのUSBテザリングを試す

先日は145gの軽量トラベルルーター「GL-SFT1200 (Opal)」でPixel7a+楽天モバイル(Rakuten最強プラン)による固定回線化を試した。 今回はiPhone + ...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑