「 新製品 」 一覧

【初回20%OFF】最大240W充電ステーション「Anker Prime Desktop Charger」発売・特徴

Anker Japanは2024年1月10日、MacBook Proを同時に急速充電したいエンジニアやクリエイター向けとして合計で最大240W出力が可能な充電ステーション「Anker Prime D...

続きを見る

  
    

【CES2024】ペン対応でデュアルOSの14型『Lenovo ThinkBook Plus Gen 5 Hybrid』発表、スペック詳細とポート類の製品画像をチェック

2024/01/09 | Lenovo , ,

Lenovoはラスベガスで現地時間1月8日、CES 2024プレカンファレンスにおいてAndroidとWindowsを搭載したデュアルOSの2in1デバイス『ThinkBook Plus G...

続きを見る

  

    

Apple Vision Proの発売日が決定、予約開始日と価格

米アップルは日本時間2024年1月8日、ゴーグル型デバイス「Vision Pro」を米国時間2月2日に発売すると発表した。  また、予約受付を米国時間1月19日午前5時から開始すること...

続きを見る

    

PCIe 4.0の「Samsung 990 EVO SSD」発見される。読み書き速度や価格ほか

 Samsung が密かに最新ストレージ製品となる「Samsung 990 EVO SSD」をウクライナの公式サイトおよびドイツのアマゾンで公開していることがわかった。  この記事では...

続きを見る

    

まもなく登場、10.95型Intel搭載Winタブ「OneXPlayer X1」の一部スペック・eGPU対応など

Intel Core Ultra 7プロセッサに2.5K/120Hzの10.95型Windows搭載ゲーミングタブレット「OneXPlayer X1」が今月下旬にもIndiegogoでキャン...

続きを見る

    

【初回10%OFF】名刺サイズで10,000mAhバッテリー搭載、CIOの最新パススルー充電器『SMARTCOBY DUO(第二世代)』発売・スペック

株式会社CIOは2024年1月3日、コンパクトかつ合計出力40W対応のモバイルバッテリー『SMARTCOBY DUO』に人気のシボ加工を採用し、電源ボタンを追加した『SMARTCOBY DU...

続きを見る

    

12/25に再び争奪戦か、8.4型「iPlay50 Mini Pro NFE」が発売記念30%OFFに(極秘コードは2つ)

中国メーカーAlldocubeが動画視聴体験を改善したHelio G99搭載の8.4型「iPlay 50 Mini Pro NFE」を2023年12月25日に販売開始することを明らかにした。...

続きを見る

    

10.3型モノクロ E INK「BOOX Note Air3」発売、スペック・価格

 ONYX Internatinal正規代理店のSKT株式会社(大阪府)は2023年12月22日、10.3インチモノクロ電子ペーパータブレット 「BOOX Note Air3」の販売を開始し...

続きを見る

    
S