Qualcomm、『Snapdragon 835』発表―10nmチップ採用で40%省電力化

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 Qualcommは11月17日、Samsung製の10nm FinFETプロセス採用の次世代プロセッサ『Snapdragon 835』を発表しました。

-snapdragon-835.-feature

Qualcomm、『Snapdragon 835』発表

 Qualcommが発表した『Snapdragon 835』はSamsungの10nmチップを採用、現行の「Snapdragon 821」が採用する14nmチップと比べてパフォーマンスが27%向上、消費電力を最大40%削減、バッテリー寿命を大幅に延ばす事ができるとしています。

 今回は10nmチップ採用までが伝えられ『Snapdragon 835』の詳細は明らかにされていませんが、RAM8GBまでサポートする可能性が過去に伝えられています。

 2016年10月に入りインドの輸出入データベースで『Snapdragon 835』と思われるチップ「MSM8998」が発見されるという情報がありました。 

 先日は「OnePlus 4」のスペック情報にまつわる噂で「Snapdragon 830(または835)」を搭載するという話題がありました。→RAM8GB+Snapdragon830搭載か、「OnePlus 4」のスペック(噂)

 処理性能が高くなり、かつ省電力化でスマートフォンの駆動時間が長くなる可能性を秘めた『Snapdragon 835』のは2017年上半期に出荷される予定となっています。

 Source:Qualcomm

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S