「 スマートフォン 」 一覧

約1.0万円の3辺ベゼルレス『LEAGOO KIICAA MIX』登場、価格・一部スペック

中国メーカーLEAGOOは7月25日、Facebook公式アカウントにおいて3辺ベゼルレスの5.5型デュアルカメラ搭載スマートフォン『LEAGOO KIICAA MIX』を披露しました。正式な発表は8...

続きを見る

  
    

ベゼルレス『Essential Phone PH-1』、日本でも発売か

英国紙Financial Timesが”Androidの父”と呼ばれているAndy Rubin氏のスマートフォン『Essential Phone PH-1』を日本でも発売するために通信事業者と接触して...

続きを見る

  

    

世界最小2.45インチのスマホ『Unihertz Jelly Pro』レビューが公開される

Unihertzが2.45インチという世界最小4G LTEスマートフォン『Jelly』および『Jelly Pro』のクラウドファンディングをスタートさせて話題となりましたが、早くもレビューが投稿されて...

続きを見る

    

RAM4GBで2万円以下、デュアルスペース搭載5.5型『Coolpad Max A8』開封レビュー・スペック #TOMTOP

Qualcomm Snapdragon 617にRAM4GBというミッドレンジ仕様ながらセール価格19549円を実現した5.5インチ『Coolpad Max A8』を海外通販サイト”TOMTOP”より...

続きを見る

    

税込7980円の3Gスマホ『BLU GRAND M』日本上陸、スペック・発売日

2017/06/09 | スマートフォン

ソフトバンク コマース&サービスは6月9日、米国シェアNo.1の獲得実績を持つ携帯端末メーカー「BLU(ブルー)」のSIMフリースマートフォン取り扱い開始を発表しました。 5インチ格安スマートフォン...

続きを見る

    

トリニティ、『NuAns NEO [Reloaded]』の発売日を6月9日と発表

トリニティは6月7日、デジタルライフスタイルブランドNuAnsのAndroidスマートフォン「NuAns NEO (ニュアンス・ネオ・リローデッド)」を6月9日(金)より発売すると発表しました。 ト...

続きを見る

    

Androidの父が5.71型『Essential PH-1』発表、ベゼルレス・拡張モジュールなどスペック・価格

「Androidの父」と呼ばれるAndy Rubin氏がGoogle退社後に設立したEssentialよりモトローラのような拡張モジュールに対応し、ベゼルレス仕様の5.71インチ『Essential ...

続きを見る

    

『NuAns NEO [Reloaded]』がモバイルSuicaに対応、JR東日本が掲載

トリニティは5月25日、まもなく発売されるAndroid 7.1 搭載新型スマートフォン「NuAns NEO 」がJR東日本の公式サイトに登場し、モバイル Suicaのサポートが明らかになりました。 ...

続きを見る

    
S