「 タブレットPC 」 一覧

値下げ!中華タブレット「Ainol NOVO7 Aurora 2(II)」が1万円以下に

ついに中華タブレットもデュアルコア機が2台目の1万円を下回りました。 「Ainol NOVO7 Aurora 2(II)」が1万円以下に ショップによると思いますが、標準付属品の他...

続きを見る

  
    

Nexus 7 購入レビュー | 「しゃべってコンシェル」をインストールしてみた、感想と「けいおん!!」版の動画ほか

2012/10/18 | Google Nexus7

Nexus 7 にアプリ「しゃべってコンシェル」をインストールしてみました。 ドコモの10月11日発表によると、「しゃべってコンシェル」のキャラクター数が増えるそうです。 11月のサービス...

続きを見る

  

    

Nexus 7 購入レビュー | リングスタンドの「Bunker Ring」とノーブランド品を同時注文してみた (レビュー・スペック比較編)

先日、Nexus 7 のスタンドとしてリングを欲しがっていたわけですが やはりブツヨクに勝てず、注文してしまいました。 しかも、安価なノーブランド品も一緒に、、、 製造に特化したコピ...

続きを見る

    

ゴリラガラス,NFC,SIMスロット搭載で筆圧感知! Windows 8 タブレット「HP ElitePad 900」は2月下旬販売予定

日本HPは10月18日、Windowsタブレット「HP ElitePad 900」を発表しました。 自社ショップ「HP Directplus」限定で2013年2月下旬以降に販売予定ということです...

続きを見る

    

マイクロソフト「Surface」が、海外ショップで予約開始!549.50ドル~

2012/10/18 | Windows RT

海外ショップでも「Surface」の取り扱いが開始されています。 マイクロソフト「Surface」が、海外ショップで予約開始! 価格は、全て100ドル増しですね。 納期が送れ...

続きを見る

    

なぜ、Microsoft Surface が日本未発売なのか考えてみる

2012/10/17 | Microsoft Surface

マイクロソフトが「Surfaceは日本で発売しないよ~ん」と 正式に発表し落胆の声が広がっていますが なぜ、最近のタブレットが日本で発売されたいのか考えてみたいと思います。 ...

続きを見る

    

中華 クアッドコア / RAM2GB / IPS(1024×768) 「MOMO11Quad」 のベンチマーク「12933」!!画像と動画あり

Retinaにも心奪われますが、クアッドコア方面でも火花が散っています。 人気メーカー「MOMO」より「MOMO 11」というタブレットが登場するようです。 ベンチマークアプリ「Antut...

続きを見る

    

Retinaでは最安か / 9.7インチ / 2048×1536 「CUBE U9GT5」は、21,980円(中華タブレット)

こちらのRetinaは、メーカーが CUBE なので品質は大丈夫かと思います。 前回の 原道 と同時期にRetinaを登場させてくるということは 今後のRetina対応タブレットに期待でき...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑