「 タブレットPC 」 一覧

米Lenovo、SIMカード/筆圧感知/11.6型Windows『ThinkPad Helix 2nd Gen』発売―価格とスペック

2014/11/17 | Lenovo

 LenovoがSIMカードスロットや筆圧感知できるデジタイザペンにCore Mプロセッサを備えたほか、「ThinkPad トラックポイント」付き着脱式キーボードが標準で付属する11.6型Window...

続きを見る

  
    

9.7型Androidタブレット『TECLAST X98 Air II』のWindows 8.1 ファームウェアと海外レビュー

2014/11/15 | Teclast

 9.7インチのIntel Atom搭載Androidタブレット『TECLAST X98 Air II』のWindows 8.1 ファームウェアがTECLASTのフォーラムで公開されたほか、海外レビュ...

続きを見る

    

Nexus 4向けAndroid 5.0 Lollipop ファクトリーイメージ『LRX21T』公開、ダウンロード可能に

 Googleは米国時間11月14日、『Nexus 4』向け Android 5.0 Lollipop ファクトリーイメージ(LRX21T)をGoogle Developersに公開されました。ファイ...

続きを見る

    

NVIDIA、『Shield Tablet』のAndroid 5.0アップデートを11/18開始、ゲームストリーミングサービス『GRID』提供を発表

 NVIDIAは現地時間11月13日、ゲーミングタブレット『Shield Tablet』のAndroid 5.0対応を11月18日より提供すると発表しました。  また、システムアップデートにはゲームス...

続きを見る

    

Nexus 4向けAndroid 5.0(LRX21T)ファクトリーイメージ配信へ、他のNexus端末も対応中

 Googleが『Nexus 4』向けにAndroid 5.0(LRX21T)ファクトリーイメージ配信へ向けて取り組んでいることがGoogle+への投稿で明らかになりました。 Nexus 4もAndr...

続きを見る

    

リアルタイムに立体映像を映し出す『Project Tango タブレット開発キット』がGoogle Playに登場、nanoSIMやSDカード対応などスペック表

 3Dマッピングを行いたい開発者向けに『Project Tango タブレット開発キット』がGoogle Playに掲載されました。価格は掲載されておらず発売時期も不明です。日本のGoogle Pla...

続きを見る

  

    

99ドル/7型Windows『HP Stream 7』のハンズオン動画、Cube iWork7とスペック比較表

2014/11/14 | HP

 先日より99ドルという格安で発売されたHP製7インチWindowsタブレット『HP Stream 7』のハンズオン動画がMobileGeeksによって公開されています。 『HP Stream 7』の...

続きを見る

    

アップル、iPhone 6 / 6Plus / 5s の値上げを実施―最大1.2万円も

2014/11/14 | Apple ,

 AppleがSIMフリー版『iPhone 6』と『iPhone 6 Plus』の価格を8,000円~12,000円ほど値上げしました。軒並み10%以上の値上げとなっています。 iPhone 6/iP...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑