#ポケモンGO いわタイプ出現率UPなど4つの特典「アドベンチャーウィーク」5/19より開催
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で5月19日早朝から5月25日まで、いわタイプのポケモン出現率がアップするイベントが行われる「Pokémon GO アドベンチャーウィーク」開催が発表されました。
ポケモンGO、アドベンチャーウィークが5/19スタート
Pokémon GO 開発チームは5月16日、ユーザーが歩いた距離が2016年12月に冥王星を超えて現在は太陽系にも届こうとしているとして5月11日時点で158億キロを突破したと紹介しました。
ユーザーの日々の冒険へ敬意を表して、5月19日早朝から5月25日まで、『Pokémon GO アドベンチャーウィーク』を開催し、期間中は次の特典があるとしています。
- ポケストップでは通常より多くの「どうぐ」がもらえるようになる
- 「ショップ」では「モンスターボール」を半額で販売
- 「相棒ポケモン」が、通常の4倍の早さで「アメ」を見つけてくれる
- オムナイト、カブトなどの化石から復活したといわれている「いわタイプ」のポケモンや、その進化系のポケモンがいつもより多く出現する可能性がある
また、新しいきせかえアイテム「探検家の帽子」も登場するとしています。
Source:ポケモンGO公式

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。