次期iPad Airは2020年後半リリースか

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

iPad-10.2-new-20190911

アップルのiPhone SE(第2世代)に続き、新しい11インチiPadと23インチiMacを2020年下半期にリリースする計画を立てていると台湾メディアが伝えている。

次期iPad Airは2020年後半リリースか

工商時報は4月20日、サプライヤーの受注情報について報じる記事の中で低価格なiPhone SE(第2世代)の受注が好調であることに触れ、今年は後半に安価なiPadとiMacがリリースすることを歓迎している。

昨年、アップルは9.7インチiPadに代わり10.2インチiPad Airを発表しているが、今年はサイズが大きくなり11インチになるとしている。

生産開始は2020年第3四半期を予定しており、月間200万から300万ユニットになると予測されている。

また、MiniLEDバックライトを搭載したハイエンドなiPad ProとMacBook Proも計画されていたものの、新型肺炎の影響で製品開発の打ち合わせが行えず遅れ、2021年まで量産されない可能性があると伝えた。

関連記事⇒新型iPad(10.2インチ)は買いか、iPad Airや第6世代iPadとスペック・価格を比較

Source:工商時報

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S