パナソニックより防水/耐静電気 SDHCカード4モデルが発表、6月14日より発売

公開日: : 周辺機器

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

パナソニックは16日、防水などに対応したSDHCメモリーカード4モデルを6月14日に発売すると発表しました。

panasonic-SDHC-2013-05-16

防水/耐静電気 SDHCカード

4モデルのSDスピードクラスは「CLASS6」に対応しており、転送速度は最大20MB/秒。

  1. RP-SDLC32GJK (容量32GB)
  2. RP-SDLC16GJK (容量16GB)
  3. RP-SDLC08GJK (容量 8GB)
  4. RP-SDLC04GJK(容量 4GB)

SDLCシリーズは、6つのプルーフ機能があるとしています。

  • (1)防水
    JIS IPX7準拠:製品を30分間水深1mの水道水に沈めた後、動作可能
  • (2)耐静電気
    ICE61000-4-2準拠:エネルギー蓄積容量150pF、気中放電±15kV、放電抵抗330Ωでの静電気放電試験クリア
  • (3)耐磁石
    直流磁場1000ガウスの磁石の上に約1分間放置後、動作可能
  • (4)耐エックス線
    ISO7816-1準拠:エックス線0.1Gy(グレイ)の被ばく後、動作可能
  • (5)耐衝撃
    耐曲げ荷重20N(ニュートン)以上、耐ねじれトルク0.3N・m(ニュートンメートル)以上
  • (6)耐温度
    使用可能温度範囲 -25℃~+85℃

その他、「ヒューズ機能」搭載で、SDカード本体の発熱や発火を防ぐとのこと。

発売日は6月14日で価格はオープンプライスとなっています。

Source : Panasonic

よく一緒に閲覧される記事

S