定価500円のiPhone向け硬度9Hガラスフィルム購入レビュー

公開日: : Apple , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

先日iPad mini 6の洗える着脱式ペーパーライクフィルムを購入したショップから届いた500円クーポン。

それを使って注文した定価500円(請求額0円)の格安iPhone向けガラスフィルムが届いた。

実際に装着する様子とインストール後の感想、レビューを記録する。

iPhone向け硬度9Hガラスフィルム購入レビュー

このフィルムは格安だが、注文する前に200件を超えるレビューを見ていたので安心はしていた。

それは定価500円とは思えないパッケージを見て確信へと近づく。

パッケージには製造国の印字はない。

製造国については楽天の販売ページにも記載はなかった。

しかし、中間マージンを徹底排除して500円という破格のフィルムを実現したとあるので中国やベトナムの工場から直接仕入れているのかもしれない。

パッケージ背面には販売ページで見かけた”貼り付け動画”のイラスト版が印刷されていた。

1000円前後の低価格なスマホ関連商品は、無地の段ボールを採用してコストカットするイメージだが専用パッケージとなっている点は興味深い。

パッケージを横に開くと上図の3点が入っていた。

実際の貼り付け手順は上図の左から順に行う。

  1. iPhoneディスプレイの清掃
  2. 付属のクリーニングクロスとアルコール布巾、塵取りシールで清掃
  3. フィルム貼り付けキットを設置
  4. 気泡を抜く

しかし、実際は上記の手順よりシンプルな工程で済んでしまった。

クリーニングキットは上図の3点セットとなっていた。

実際に使ったのはクリーニングクロスとアルコール布巾。

清掃後はフィルム貼り付けキットのディスプレイ接着面のフィルムを剥がして、上図のように設置。

その後、上図のオレンジシールを上から押さえてガラスフィルムを軽く圧着。

それからオレンジシールを剥がした上でキットを取り外した。

ここで本来なら気泡を取り除くためのヘラを使う工程になる。

しかし、上図のように気泡ゼロだった。

ヘラは必要ない。

ここで、全ての作業が完了した。

これまでチリや埃の飛ばないバスルームで湿度を高めてインストールしていたが、取り付けキットがあると、こんなにも簡単なのかと感嘆した。

PETフィルムに比べて、もともと気泡が入りにくいガラスフィルムとはいえ気泡ゼロになったのは、オレンジシールでの圧着箇所がよかったように思う。

実際にインストールした感想。

正直なところ、定価500円で同額のクーポンを適用できるということから高い期待を抱かないようにしていた。

しかし、結果は自分史上で最も早く綺麗にインストールできたフィルムとなった。

今回のようなバシッとくるショップに逢える機会が楽天は多い。

次にSPIGEN製の保護ケースを装着しても干渉しないのか確認する。

上図のとおり、ガラスフィルムに干渉することはなかった。

保護ケースを装着する際に斜めとなりフィルムと最も接近する時の干渉を懸念していたが杞憂に終わった。

通話スピーカーの箇所は穴ではなく「マットな網」が設けられていて、午後の日差しを鈍く反射していた。

指紋や汚れ、透過状況について

楽天の販売ページには「指紋付着防止」や「飛散防止」「衝撃吸収」「業界最高硬度9H」「高透過率」「2.5Dラウンドエッジ加工」といった特徴があげられていた。

はじめに「指紋」、確かに付着しにくいと感じた。

埃はサラッと飛んでいくのか張り付いているというより「乗っている」ような印象になった。

ガラスなのでPET素材の保護フィルムに比べてツルツルしていて触り心地も良い。

このツルツルが増した感じが楽しくて意味なくスワイプをするも指紋というか皮脂のような跡は残らなかった。

先日レビューした保護ケースを装着してもバッグ内で金属パーツが画面に接触してしまうのではと警戒していたが、ガラスフィルムによって安心を手に入れた。

これで500円、実質0円なのは凄いと思う。

しかも、この保護フィルムのレビューを楽天販売ページへ投稿することで新たに500円クーポンが届くという。

iPhone 14シリーズは対象外となっているが、iPhone 12シリーズとiPhone 13シリーズであればお勧めできるガラスフィルムだ。

→最新の在庫状況やレビュー209件の詳細は楽天販売ページ

前回→iPhone向け硬度9Hガラスフィルムが0円だった話。

よく一緒に閲覧される記事

iPhone 16から物理ボタン廃止か、タッチ式モジュール発注とも

Appleのスマートフォンに使われると見られる静電容量ボタンのパッケ

Re:ゼロから始める英作文、物書堂と「Basic Grammar in Use」を抱えて

幾度となく英作文に挑戦しては敗れ、やがて時間とともに蘇る。

iPhoneだけで執筆を、携帯スタンドの話

iPad miniのMac化を考えていたが、物書堂の辞書アプ

→もっと見る

PAGE TOP ↑