米AOL、RSSリーダー「AOL Reader」ベータ版を公開
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
米AOLは6月24日(現地時間)、RSSリーダー「AOL Reader」のベータ版を公開しました。
「AOL Reader」ベータ版を公開
AOL Readerは 7月1日の「Google リーダー」終了を受けて代替サービスとして発表されたサービス。AOLアカウントのほか、Facebook、Google、Twitterのアカウントで利用できるほか、OPMLインポートやAPIなどが利用できるようです。
さっそく、ベータ版を申し込みたいと思います。
<前回の話>
Googleリーダー代替サービス『AOL Reader』は6/24開始、APIも公開
追記(2013年6月25日)
Googleアカウントから登録して試しました。
「AOL Reader」ベータ版に登録してみた
Source : AOL Reader

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。