So-net 光 Mの月額料金、公式より価格コム経由は安いのか
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
田舎暮らしをはじめてから楽天モバイルが活躍してくれている。
しかし、遅い。
楽天回線とはいえ実際に繋がっているのはパートナーエリアのKDDI回線なので、それもあるのだろう。
楽天モバイル公式サイトには月額の上限「税込3168円」と大きく表示されているが、実際の請求は「3281円」。メイン回線として助けてもらっているので感謝しかないが、よく考えたら光回線のキャンペーン価格と大きく変わらない。
ちょうど次の理由から固定回線をほしいと思っていたところだった。
- 監視カメラ用に固定回線がほしい
- 光回線のキャンペーン利用が2年間は月額1000円ほど安くなる
とくに「So-net 光 M」が安かった。
その申し込み方法は価格コム経由と直接契約の2つがあった。どちらが安く済むのか記録していく。
So-net 光 Mの月額料金、価格コム経由は安いのか
はじめに「So-net 光 M」の価格コム経由で申し込んだ際の請求額を見ていきたい。
- 初月:0円(月額5995円ー5995円、事務手数料3500円ー3505円)
- 2ヶ月目:4690円(月額5995円+初期工事費2200円ー月割3505円)
- 3ー23ヶ月目:3590円(月額5995円+初期工事費1100円ー月割3505円)
- 24ヶ月目:-22810円(月額5995円+初期1100円ーキャッシュバック26400円ー月割3505円)
- 25ー60ヶ月目:5995円
上記のままでは月額3505円と楽天モバイルより高額となるが、分割払いしている初期工事費=26400円をキャッシュバックされることで月額2387円になるという。
24ヶ月目がわかりにくい表示をしている。キャッシュバック26400円は口座振り込みなのでSo-net専用ポイントではないようだ。
ここで初期工事費が追加されている2ヶ月とそれ以降を書き直してみる。
- 2ヶ月目:2490円(月額5995円ー月割3505円)
- 3ー23ヶ月目:2490円(月額5995円ー月割3505円)
注意点としては途中解約を防止するためなのか、26400円を受け取るためには「23ヶ月後の15日から45日間以内にマイページまたはSo-net会員アプリから受け取り口座を指定」する必要があるとのこと。
この作業を忘れるとキャッシュバックは付与できないと書かれている。23ヶ月まで契約してくれていたら自動振り込みでもよさそうなものだが、できればキャッシュバックを渡したくないのだろう。
価格コムの特典総額は116,510円相当となっていた。
なお、キャンペーン適用条件は次のとおり。
- So-netに新規入会、かつ回線新設にてお申し込みいただく事
- お申し込み月+6か月後月末までに本コースご利用(回線開通)いただく事
- キャンペーン特典受領まで、本コースを継続利用いただく事
価格コムの参考リンク:https://kakaku.com/bb/plan/?bb_planCD=2650302
So-netキャンペーンを公式サイトから直接申し込むと・・・
次にSo-net公式サイトをみると大きくキャンペーンの特典(https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/)が記載されていた。
特典総額は最大113,010円。
この時点で先ほどの価格コムより少額となっている。その差額は3500円。
なるほど、わかりやすい。
つまり初期手数料=3500円分を節約したいのであれば価格コム経由で申し込んだ方が良いということになる。
ちなみに、どちらのページにもフリーダイヤルが用意されているものの混雑しているというアナウンスの後で仲介窓口というような担当者が出て電話番号と名前を質問され、折り返し電話するという流れになっていた。
おそらく混雑しているというアナウンスから仲介窓口まではセットになっているのだろう。見込み客を逃さないために電話番号と名前を書かせる店舗アンケートのような仕組み。
仲介窓口に出た担当者に対して光回線の問い合わせをする人はいないから通話時間も短くて済み、受付窓口は少人数で済む。折り返しはSo-net営業担当が順番にゆっくり行うのだろう。そのため、遅ければ翌日に電話すると伝えられた。
まぁ電話で聞きたいことは「限界別荘地でも使えますか?」といった内容だけなのだけれども。
25ヶ月目から月額5995円になるので、その時は再び乗り換えることになりそうだ。