ヤマダ電機xレノボ、7インチ/クアッドコア タブレット『EveryPad』を7/12発売へ

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 ヤマダ電機は7月11日、レノボと共同開発した7インチAndroidタブレット『EveryPad』を発表しました。7月12日よりヤマダ電機グループ各店およびヤマダ電機WEB.comにて販売される。価格は21,800円。

EveryPad-01

『EveryPad』を7/12発売へ

 『EveryPad』は画面サイズ 7インチ1,024 × 600)IPS液晶(5点タッチ)のAndroid4.2搭載タブレット。CPUは「MediaTek MTK 8125 1.2GHz クアッドコア」を搭載、RAM1GB(LPDDR2)、内蔵ストレージ16GB、外部ストレージにMicroSDカードスロット(最大64GBまで)を備えています。カメラは前面30万画素背面500万画素約7時間(WiFi使用時)
 通信機能はWi-Fi b/g/nBluetooth 4.0GPS
 本体サイズは194 × 120 × 11mm、重量は約345g

EveryPad-02

 手書き入力アプリ「7notes with mazec」とスタイラス(ペン入力用)が付属するほか、音声コンシェルジュ機能「mia 音声検索」、音声対話アシスタント「デンちゃん」による音声検索などがプリインストールされています。

 発売は7月12日、ヤマダ電機の各店と直販サイトで21,800円で販売を開始されます。(2年間の延長保証サービスも提供)

Source : ヤマダ電機(EveryPad)

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S