NECのデータ通信SIM「BIGLOBE LTE・3G」が値下げ、nanoSIM提供&期間撤廃
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
NECビッグローブは11月1日 、モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」の料金プランを改定し、通信容量を2GBへ拡充することを発表しました。またnanoSIMカードの提供を開始するとしています。
「BIGLOBE LTE・3G」が値下げ、nanoSIM提供へ
「BIGLOBE LTE・3G」の『ライトSプラン』において、これまでの月額料金1980円から月額1,580円へ値下げするとともに、月間通信容量を1GBから2GBへ増量、さらに「nanoSIM」カードの提供を開始するほか、定期利用期間の「2年間を撤廃(なし)」しています。
今回のサービス強化にあわせ、「ライトSプラン」+「Nexus 7 2013 LTEモデル」のセットを月額3,190円で利用できる特典を開始しています。
新プランは、本日11月1日から適用となるとのこと。
Source:ビッグローブ

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。