約1.6万円、8型Windowsタブレット『Archos 80 Cesium』発表―スペックと発売日ほか

公開日: : その他・中華タブレット

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 Archosが8インチの格安Windowsタブレット『Archos 80 Cesium』を発表しました。米国における価格は149ドル、スペックなどを記録します。

Archos-80-Cesium

『Archos 80 Cesium』のスペックほか

 『Archos 80 Cesium』は画面サイズ8インチ(解像度:1280x800)IPS液晶を搭載したWindows 8.1搭載タブレット。CPUにはIntel製クアッドコアプロセッサを採用しているとのこと。

 米国における『Archos 80 Cesium』の販売価格は149ドル(約1.55万円)であることを考えるとCPUはIntel Atom BayTrail でRAM 1GB、内部ストレージは16GBまたは32GB、OSはWindows 8.1 with Bingとなりそうです。

 『Archos 80 Cesium』は米国で10月にリリースされる予定となっています。

 IFA 2014では同じくWindows 8.1 with Bingを搭載した同価格帯のWindowsタブレットが多数発表される可能性があり、日本を除く世界中で小型Windowsタブレットは安いというイメージが定着しそうです。

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S