「 富士通 」 一覧

理想の筆圧ペン搭載ノートPCを注文、選んだ理由・クーポン適用価格ほか

Apple Pencilが使えるiPadシリーズやWacomスタイラスのArrowsシリーズから始まり、液晶ペンタブレットといったデジタルノートまで様々なデイバスを試してきた。 紆余曲折、たく...

続きを見る

  
    

iPad+MacBookは「LIFEBOOK WU3/H2」に買い換え可能か、スペック・価格

富士通の「LIFEBOOK WU3/H2」2023年6月モデルに魅力を感じている。 何が良いかといえば、360度回転ディスプレイでタッチパネル搭載+ワコムデジタイザ内蔵なのに864gと...

続きを見る

    

iPadより使っている激安タブ「Arrows Tab Q508/SE」、2ヶ月目のレビュー

2023年5月1日に到着した「Arrows Tab Q508/SE」を使い始めて2ヶ月目が終わろうとしている。 富士通の素晴らしさに痺れて追加でQ736/Mを2台も購入してしまったほど...

続きを見る

    

大幅強化できる799gの13.3型ノート「FUJITSU LIFEBOOK U937」が特価35,024円に

アマゾンジャパンが開催中のAmazonタイムセール祭りに僅か799gの13.3型ノートパソコン「FUJITSU LIFEBOOK U937」が特選タイムセールとなっている。 同PCはメモリ換装...

続きを見る

    

iPad Proなど大画面タブレット向け「Nice Lab. スタンド」購入 | Arrows Tab Q736/M レビュー

防滴IPX2「FMV LOOX」がIPX8だったなら迷わず購入していただけに2017年リリースの防塵防水IP58「Arrows Tab Q736/M」は貴重な存在となっている。 ここでもし外部...

続きを見る

    

入浴中に13.3型Windowsタブレットは使えたか | Arrows Tab Q736/M レビュー

ブログを書き続ける原動力となっている強い憧憬は2つ。 1つは外部モニター接続でデスクトップOSが起動するスマートフォン、もう1つはデスクトップOS搭載ながらキャンプやバスルームでも使える防水タ...

続きを見る

    

Arrows Tab Q736/Mのベンチマークスコア、防水ワコムPCは使えるか | レビュー

すでにM1 MacBoook Airから乗り換えようか真剣に考えている2017年物のヴィンテージPC「Arrows Tab Q736/M」。 前回は電源アダプタを使わずにUSB-C充電に切り替...

続きを見る

    

古いパソコンをUSB-Cで充電する方法 | Arrows Tab Q736/M レビュー

先日よりレビューしている「Arrows Tab Q508/SE」から1つ前の世代となる「Arrows Tab Q736/M」はUSB-Cポート非搭載の最終シリーズ。 そのため「Q508/SE」...

続きを見る

  

    
PAGE TOP ↑