「 タブレットPC 」 一覧

ASUS、LTEに対応した『Fonepad 7 LTE(ME372CL)』と廉価版ME175CGを発表

2014/02/25 | ASUS ,

 ASUSがMWC 2014において、3G回線・音声通話に対応したSIMロックフリー7インチAndroidタブレット『Fonepad 7(ME372)』のLTE対応バージョンとなる『Fonepad 7...

続きを見る

  
    

小型Windows8.1タブレットでAndroidは接続、認識できるか―Vivotab Note 8 レビュー15

 8インチWindowsタブレット『Vivotab Note 8』にはMicroUSBポートが1基しかありません。Android端末を接続、認識できるのか試した記録です。 Vivotab Note 8...

続きを見る

  

    

未発表『Nexus 6』、64bitで8コアプロセッサ搭載か

 Googleの次期スマートフォン『Nexus 6』について、64bitに対応したQualcomm製8コアプロセッサを搭載する可能性を海外メディアが伝えています。 次期『Nexus 6』、64bitで...

続きを見る

    

通話できるタブレット『Huawei MediaPad X1』のハンズオン動画

 Huaweiが発表した通話対応で7インチAndroidタブレット『MediaPad X1』のハンズオン動画が公開されています。 『Huawei MediaPad X1』のハンズオン動画  『Med...

続きを見る

    

手袋モード搭載、ゴリラ7型239gAndroidタブレット『Huawei MediaPad X1』発表―スペックと特徴

 Huaweiがグローブモードを搭載したコーニングのゴリラガラス採用の7インチAndroidタブレット『MediaPad X1』発表しました。スペックを記録します。 『MediaPad X1』のスペッ...

続きを見る

    

Xperia Z2 Tablet、公式の紹介動画が公開される

 Sony Mobileより本日2月24日に発表された10.1インチAndroidタブレット『Xperia Z2 Tablet』の紹介動画がYouTubeにて公開されています。 Xperia Z2 T...

続きを見る

    

Sony、『Xperia Z2 Tablet』発表―スペック他:MWC 2014

 ソニーモバイルがMWC 2014において、10.1インチAndroidタブレット『Xperia Z2 Tablet』を発表、3月よりグローバル販売を行うとしています。 『Xperia Z2 Tabl...

続きを見る

    

Lenovo、10.1型WUXGAタブレット『Yoga Tablet 10 HD+』(3G/WiFi)発表―スペックと価格

2014/02/24 | Lenovo ,

 Lenovoは2月23日、独自のキックスタンドを持つ10.1インチAndroidタブレット『Yoga Tablet 10 HD+』(Wi-Fiモデル/3Gモデル)をMWC 2014発表しました。ニュ...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑