Cube iwork8 旗舰版 の双系統/デュアルOSバージョン発表 – 8型Atom Z8300
公開日:
:
CUBE CUBE iwork8
中国メーカーCubeの8型タブレット『Cube iwork8 旗舰版』(Cube iwork8 Ultimate)にAndroid 5.1でも起動できるデュアルOSバージョンが追加されます。
Cube iwork8 旗舰版 のデュアルOSバージョン発表
『Cube iwork8 旗舰版』(Cube iwork8 Ultimate)はWindows 10搭載モデルしかリリースされていませんが、新たにAndroid 5.1とのデュアルブートに対応した双系統バージョンが発表されました。
双系統モデルのスペックは『Cube iwork8 旗舰版』と変わらず、Intel Cherry Trail Atom Z8300プロセッサにRAM2GBにHDMIポートを備えるといった内容になりそうです。
Windows 10搭載モデルの価格で1.1万円ほど、Android 5.1を追加したデュアルOSモデルであれば内部ストレージ64GBは欲しくなってしまいます。例えROM増量を加えて1.5万円ほどになっても人気のタブレットとなりそうですね。
『Cube iwork8 旗舰版』(Cube iwork8 Ultimate)の詳しいスペックは過去記事より確認できます。→価格1.1万円の8型Windows 10タブレット『Cube iwork8 Ultimate』発売、スペック表