まもなくVivo V3/V3 Max発表、RAM4GBやHi-Fi対応など一部スペック

公開日: : その他・中華タブレット

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 2016年3月に世界初RAM6GBを搭載するスマートフォン『vivo Xplay5 旗舰版』を発表した中国メーカーVivo Communication Technology(以下、VIVO)が近日中にグローバル向けスマートフォン『Vivo V3』と『Vivo V3 Max』を発表することが伝えられています。

vivo-v3-and-v3-max-comming-soon-1

まもなくVivo V3/V3 Max発表か

 『Vivo V3』と『Vivo V3 Max』はフルメタル筐体で、それぞれ5インチと5.5インチで『Vivo V3 Max』に関してはRAM 4GB+ROM 32GBに指紋認証センサーを備えていることがリークされています。

vivo-v3-and-v3-max-comming-soon-2

 カメラは0.7秒で起動、指紋認証は0.2秒でスキャンできるほか、Hi-Fiに対応しており5分の充電で2時間の音楽再生が可能な高速充電をサポートしています。

vivo-v3-and-v3-max-comming-soon-3

 『Vivo V3』と『Vivo V3 Max』は4月中にインド、インドネシア、マレーシア、ミャンマーでリリースされるのではないかと伝えられています。

 同社のRAM6GBというフラッグシップ端末は次の記事より確認できます。
 →世界初RAM6GB・画面分割『vivo Xplay5 旗舰版』発表、スペック・価格・対応周波数・発売日

Source:VIVO

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S