上海問屋がゴーグル型HDMIディスプレイ『DN-913904』発売、スマホやゲーム映像を大画面で

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 上海問屋がゴーグル型 ウェアラブルHDMIディスプレイ (型番:DN-913904)を6月10日より税込価格19,499円(送料別)にて発売しました。

DN-913904-01

上海問屋のゴーグル型HDMIディスプレイ『DN-913904』

 今回リリースされた『DN-913904』はHDMIケーブルを使って接続したスマートフォンやタブレット、パソコンにゲーム機などの映像・音声を楽しめるヘッドマウントディスプレイ。

DN-913904-04

主な特徴

 『DN-913904』の出力解像度は1080P/1080i(表示解像度は854×480ドット)まで対応、仮想モニターは3m離れて80インチ画面を眺める感覚としています。

DN-913904-02

 バッテリー内蔵のため予め充電しておくことで使用する際はHDMIケーブルとヘッドホンの接続だけとしています。

DN-913904-03

LEDライトは使用状態に応じてグリーン、イエロー、レッドの3色に変化。

 本体サイズは400gと軽量で室内なら気軽に移動できるとしています。(外出先に持ち出す時は有機が必要とのこと。)

製品仕様

DN-913904-05

 

 充電時間は約4H、ビデオ再生が最大5H、待受で最大9Hとなっています。

 『DN-913904』は直販サイトで販売が開始されており、価格は税込19,499円(送料別)となっています。

 Source:donya.jp

よく一緒に閲覧される記事

S