AirPowerの発売日は9月に延期か、iPhoneの完全ワイヤレス化へ

公開日: : Apple ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

当初2018年6月にリリースすると期待されていたAirPowerの発売日は9月に延期されるようだとBloombergが報じています。

Apple-AirPower

AirPowerの発売日は9月に延期か

Appleは2016年にワイヤレスイヤホンAirPodsを発表して3.5mmイヤホンジャックを廃止、次のステップとしてワイヤレス充電器AirPowerを発表しました。Appleは”2018年に登場”としか伝えていませんが、2018年6月のリリースが噂されていました。

AirPowerが遅れた理由として発熱問題や電気回路の複雑さが原因となっているようです。

具体的には、AirPowerがiPhone、Apple Watch、AirPodsの3つのデバイスを、どこに置いてもの同時充電できるという仕様が影響しているようです。

また、電気回路の複雑さについては、AirPowerがカスタムチップを搭載してシンプルにしたiOSを動作、電力の管理やペアリング制御を行っていることが挙げられています。

Apple はAirPowerでLightningポートを廃止し、将来的に全てのポートやボタンを取り除く計画を立てているようだとも伝えられています。

Source:Bloomberg

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S