日本展開中のOPPO、次期モデルでワイヤレス充電サポートか/WPC加盟

公開日: : OPPO ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

オッポジャパンとして日本でも展開中で世界1のベゼルレススマートフォンを有するOPPOがワイヤレス充電規格Qiの推進グループWireless Power Consortium(WPC)に加盟しました。

Qi

OPPOがWPCに加盟

WPCにはソニーやパナソニックのほか、Apple、Samsung、Huawei、ZTEなども加盟しています。ここにOPPOが加盟しました。

そのため、同じ親会社のもとで展開しているOPPOブランドとOnePlusブランドのスマートフォンがQiワイヤレス充電をサポートする可能性があります。

OPPOは独自の急速充電規格SuperVOOCを展開しています。同技術を使うことで10分で40%まで充電できるスマートフォン『OPPO R17 Pro』を日本でリリースしています。

最近、日本でリリースされたスマートフォンは次のようになっています。

なお、OPPOはMWC2019で折り畳みディスプレイ搭載のスマートフォンを発表することを予告しています。

最新のOPPO記事

よく一緒に閲覧される記事

S