OPPO、次は光学10倍ズームレンズ搭載カメラを搭載へ(動画)

公開日: : OPPO

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

日本でもSIMフリー端末を販売しているOPPO、ベゼルレスの次は光学10倍ズームレンズを含めた背面トリプルカメラでカメラ性能を進化させるようです。

oppo-10x_03

OPPO、光学10倍ズームレンズ搭載カメラを搭載へ(動画)

OPPOが2019年Q2にリリースするスマートフォンの背面には次のカメラが搭載されるようです。

  • 4800万画素の標準カメラ
  • 焦点距離16mmの超広角カメラ
  • 焦点距離160mmの望遠カメラ

上記の構成から標準レンズから望遠レンズで10倍ズームということではなく、超広角から望遠が10倍ズームになるのではないかとみられています。

そのため標準レンズからは光学5倍ズームになるかもしれません。(推測)

これまで噂されていたペリスコープスタイルを採用しているようで、それにより160mmレンズをスマートフォンの小さなスペースに詰め込むことに成功したようです。

OPPOはMWC 2019プレスイベントにおいて、この光学10倍ズームレンズについて説明を行い、2019年第2四半期に同テクノロジを搭載した最初のスマートフォンをリリースする予定としています。

前回:OPPO Find X2は6月リリースか、光学10倍ズームやQi充電に防水の可能性

よく一緒に閲覧される記事

S