次期iPhoneはApple Watchのワイヤレス充電に対応か、Lightningコネクタ継続とも

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleの次期iPhoneについて、日本メディア「Macお宝鑑定団Blog」がワイヤレス充電機能を備える可能性などを伝えています。

iPhone-XI-2019-CompareRaja-1-1024x576

次期iPhoneはApple Watchのワイヤレス充電に対応か

Macお宝鑑定団Blogは3月23日、中国サプライヤーからの話として次期iPhoneはSamsungのGalaxy S10シリーズのようなワイヤレス充電を提供する備え、Apple Watchを充電できるかもしれないと報じました。

ワイヤレス充電と言えば連日の新デバイス発表に登場したAirPods with Charging Caseが新たにワイヤレス充電に対応したとして話題となりました。同デバイスも一緒に充電できるかもしれません。

他にもコネクタについてLightningを継続する可能性があり、USB-C to Lighningケーブルとなり電源アダプタもApple 18W USB-Cに変る可能性があるとのこと。

これについては2019年2月の時点でAppleの事情に詳しい証券アナリストMing-Chi Kuo氏が次期iPhoneでワイヤレス充電できるようになると予想を伝えていました。同氏はバッテリー容量の増加や、ウルトラワイドバンドの対応、すりガラス筐体なども伝えています。

Source:Macお宝鑑定団Blog

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S