HTC製Windows Blue(RT) タブレット 「HTC R7 / R12」を2013年Q3にリリースか

公開日: : その他・中華タブレット

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Phone Arenaは、HTCが昨年12月から取り組んでいるとされる7インチと12インチのWindowsタブレットについて動きがあったと伝えています。

HTC-Flyer
画像はHTC Flyer

Windows Blue(RT) タブレット 「R7 / R12」

Phone Arenaによると、HTCのWindowsタブレットには
Window Blue以降のRT版(ARMアーキテクチャー)が搭載されるとのこと。

HTC R7 / R12のスペック

HTC製タブレットには、「R7」は7インチ(解像度:1920×1080)「R12」は12インチ(2048×1536)というサイズ違いが存在しており、スペックは Snapdragon 800プロセッサ(2.3GHz)メモリー2GB内蔵ストレージ16GB外部ストレージ MicroSDカードスロット搭載)また、通信機能としてモバイル通信(LTE/HSPA+)、Wi-Fi、Bluetooth 4.0、A-GPSなどに対応したバージョンもあるとのこと。
HDMIやDLNA機能、NFCは非搭載とも伝えています。

「HTC R7 / R12」の正確なサイズやバッテリー、小売価格は不明としていますが2013年Q3にはスレートPCのリリースが期待できるとしています。

Source : Phone Arena

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S