まさかのUFS搭載か、6.75型「Blackview COLOR8」のAntutuとディスク読み書きスコア

公開日: : 最終更新日:2024/03/24 その他・中華タブレット , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

アマゾンでRAM物理8GB+256GBにリフレッシュレート90Hzながら21,675円で販売されているファブレットサイズ6.75インチ「Blackview COLOR8」のベンチマークを測定した。

背面50MP+深度のデュアルカメラや指紋センサー内蔵の電源ボタンといった特徴がある。

このレビューで扱うモデルはRAM8GB+128GBモデル。2つのベンチマークアプリでスコアを確認していく。

6.75型「Blackview COLOR8」のベンチマーク結果

はじめに処理性能で重要なスペック部分をチェック。

SoCはUNISOC T616の8コア、RAM8GB+仮想8GBで最大16GBまでサポート。ストレージは128GBまたは256GB、外部メモリ最大1TBまで対応している。

ストレージの読み書き速度をチェック

それでは初めにストレージの読み書き速度を見ていきたい。

Google Play ストアからインストールできる「Cross Platform Disk Test」で試した。

この結果には驚いた。

書き込み343.68MB/s、読み込み382.62MB/sという結果になっている。

以前レビューしたeMMC搭載の「AvidPad A30」は書き込み103MB/s、読み込み67MB/s。次に飛ぶ鳥を落とす勢いの人気タブレット「 iPlay 50 mini Pro NFE」(UFS2.2搭載)は書き込み393.99MB/s、読み込み571.44MB/sに。

読み込み速度は若干遅いものの書き込み速度は変わらない。「Blackview COLOR8」の販売ページではeMMCともUFSとも記載されていないが、UFS2.1などではないだろうか。

あまりに驚いたのでAntutuのディスク計測を試した。

やはり良い数字が並ぶ。これはeMMCではなくUFSではないだろうか。なぜアピールポイントにしないのか不思議だ。

Antutuでパフォーマンスチェック。

次にGoogle Play ストアから追放され野良アプリとして配布されている。Antutuスコアを見ていく。

Antutuはアプリのバージョンが異なるだけで同じ端末でも10万近くスコアが変わることが多い。

そのため、純粋な比較はできないが大人気のHelio G99搭載「iPlay 50 mini Pro NFE」で大凡40万を前後しているようだ。

そう考えると大健闘ではないだろうか。

後ほどGeekBenchのスコアを掲載したい。

次回はBlackviewのDokeOS4.0にインストールされたアプリが便利だった話と無音シャッターや透かしを入れられる50MP+深度3MPデュアルカメラのレビューを行なっていく。

→今回レビューした128GBモデルはAliExpressのBlackview公式販売ページ

→256GBモデルのレビューと日本語の説明はAmazon販売ページ

次回→Blackview「Doke OS」の便利アプリ・機能をチェック
前回→6.75型の最新ミドル「Blackview COLOR8」開封レビュー

よく一緒に閲覧される記事

PAGE TOP ↑