99ドル(約1万円)のWindows8.1タブレット『KingSing W8』予約開始―スペックほか

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

恐らく最安のWindows 8.1搭載タブレットとなる『KingSing W8』が海外オンラインショップで予約開始しています。

KingSing W8

最安Windows 8.1タブレット『KingSing W8』のスペック

 『KingSing W8』は画面サイズ8インチ(解像度:1280x800)IPS液晶。CPUにIntel Baytrail-T Quad Core 1.8GHz、GPU:Intel HD Graphic(Gen7) 、RAM 1GB、内部ストレージ16GB。カメラは両面200万画素(一部の情報では背面500万画素)。

 通信はWi-Fi b/g/n、Bluetooth 4.0。

 インターフェイスはMicroUSB、MicroHDMI、3.5mmイヤホンジャック。

 本体サイズは207.5x122.6x10mm、重さは不明。

KingSing W8.1

 『KingSing W8』の販売価格は99ドル/72ユーロといずれも約1万円ほどの低価格、今後数週間以内に発売される模様。

 これまで約1万円のWindowsタブレット『Emdoor EM-i8080』約1.6万円の8型Windowsタブレット「Livefan F8C」がありましたが最安と言えるタブレットが登場しました。

(追記)

 banggood.comでは126.99ドルで予約受付を開始しています。

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S