「 モバイル通信 」 一覧

「Rakuten最強プラン」は固定回線の代わりになったか、スピードテストと契約メリットの話

引越しを終えて8月1日からカウント開始となった「Rakuten最強プラン」を固定回線の代わりに使用している。 まだ3日目という段階ではあるが「実用に耐えうるか」は十分に判断できるデータ...

続きを見る

  
    

月間10GB超過後のスピードテスト、日本通信「合理的みんなのプラン」は使えるか

月間10GB+ドコモ通話70分0円=月額1390円という日本通信「合理的みんなのプラン」が引っ越し時の固定回線なしという環境で活躍してくれた。 引っ越し日が7月下旬でデータ回線のメイン...

続きを見る

    

デスクトップ版「Rakuten Link」提供開始、PCからSMS送信・対応OSほか

楽天グループ株式会社は2023年8月2日、通信サービスを展開する楽天モバイル株式会社の「Rakuten最強プラン」契約者を対象に「Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)」を同日...

続きを見る

    

povo2.0と日本通信の住所変更は大変っていう話。

固定回線のない新居へ引っ越すにあたり楽天モバイル、日本通信、povo2.0の3回線を用意した。 なんとか引越しを終えてマイナンバーや免許の書き換えも完了、通信サービスの住所変更へと入っ...

続きを見る

    

LINEMO、スマホプラン20GBへMNPで16,368円相当PayPayポイントもらえるキャンペーン開催中・対象条件ほか

ソフトバンクは7月18日、オンライン専用ブランド「LINEMO」が7月31日までの期間限定でスマホプラン20GBへのMNP(他社乗り換え)で16,368円相当PayPayポイントもらえるキャ...

続きを見る

  

    

UQモバイル「コミコミプラン」で固定回線化は可能か、日本通信/povo2.0/楽天モバイル分散型と比較

日本通信SIMが想像を超えて良かったこともあって格安SIMや大容量WiFiといった「安かろうなんとやら」を見直す時期が来た、と思った。 まもなく引越しにより光回線がなくなる不安から契約...

続きを見る

    

povo2.0、全員に300MB分のプロモコード配布中

KDDIが運営する通信サービス「povo2.0」の公式インスタグラムにおいて契約者なら誰でも適用できるプロモコードを配布している。 適用できる有効期限は2023年7月13日23時59分...

続きを見る

    

Rakuten Hand 5G 購入レビュー、楽天モバイルのスピードテスト結果など

7月2日に垢バンからの復帰を果たして楽天モバイルへ申し込んだ。 それまでの審査拒否は一転、すぐに審査通過となり発送準備へと切り替わった。 そのため、eSIM契約のみであれば当日中...

続きを見る

    
Rakuten最強プランの2ヶ月目レビュー、再び月間100GB超えに

2023年9月も残すところあと1日となり、忘れないうちに今月

Rakuten最強プランで月間126GB使用した感想、メイン回線として使えるか

8月1日から光回線のない生活となり8月31日までメイン回線として楽天

povo2.0、誰でもPixel7 / Pixel 7Proを25%OFFクーポン配布中・条件

KDDIは2023年8月24日、Googleストアでスマート

ソフトバンク、USBスティック型WiFiルーター「Stick WiFi」発表・機能・発売日・対応バンド

ソフトバンク株式会社は2023年8月23日、USB電源を確保

日本通信SIMを1ヶ月半ほど使った感想。通話明細・冗長化に使えるか

日本通信「合理的みんなのプラン」を2023年6月12日に開通

→もっと見る

PAGE TOP ↑