Win10スマホ『NuAns Neo』がContinuumに正式対応

公開日: : スマートフォン ,

 Microsoftが提供するWindows 10 mobile向け簡易デスクトップ機能『Continuum for Phone』の対応プロセッサに「Qualcomm Snapdragon 617(MS8952)」が追加されました。

NuAns-NEO-01

NuAns Neo、Continuumに正式対応

 トリニティが2015年11月に発表したWindows 10 mobile搭載スマートフォン『NuAns Neo』は「Qualcomm Snapdragon 617(MS8952)」を搭載していますがリリース前だったためシステム要件リストに掲載されておらず、製品発表イベントでは”暫定的”として『Continuum for Phone』対応を伝えていました。

 今回、トリニティのブログによると”ひっそりと”Microsoft開発者向けウェブページに追記されていたとのこと。

 これにより『NuAns Neo』が正式に簡易デスクトップ機能である『Continuum for Phone』を使えることが判明しました。

 『NuAns Neo』(スペック記事へ)は1月下旬に価格39,800円+税にて発売予定です。

 前回の記事→U-mobile、PC代わりにもなるWinスマホ『NuAns NEO』の取扱い発表―キャンペーン

Source:トリニティ

よく一緒に閲覧される記事

NifMo「スマホ実質0円SALE」開始、Pixel 6a / Pixel 7など対象機種の価格一覧;

ニフティのMVNOサービス「NifMo」は2023年2月20

Black Sharkが経営難か、退職金を求める声

中国メーカー「Black Shark」のCEOが保持している公式We

Xperia Ace IIIが特価3980円など、 ワイモバイル年末年始セール(目玉3機種の価格ほか)

ソフトバンクは2022年12月16日、モバイル通信サービス「Y!mo

→もっと見る

PAGE TOP ↑