次期NVIDIA Shield tabletか、8型「P2290W」がFCC通過
公開日:
:
NVIDIA 8インチ, NVIDIA, SHIELD Tablet
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
NVIDIAが次期「Shield tablet」と思われるタブレット(型番)「P2290W」のFCC認証を取得しました。
FCC通過の「P2290W」は次期NVIDIA Shield tabletか
NVIDIAは2014年に8インチのAndroid OSを搭載したゲーミングタブレットをリリース、2015年には「NVIDIA Shield Tablet K1」をリリースしています。
今回FCCを現地時間5月11日付けで通過したのは型番「P2290W」で同デバイスに関してNVIDIAからの発表はありません。
FCC資料にある一部スペック
FCC資料によると型番「P2290W」は本体サイズ8.6″ x 4.8″ x 0.3″、重さ約348.7g(12.3 ounces)。インターフェイスはUSB Type-CではなくMicroUSBポートとなっています。通信はWi-Fi acまで対応、Bluetoothをサポートしています。
2015年リリースの「Shield Tablet K1」は8.7″ x 5″ x 0.4″、重量12.6 ouncesですから、大きさと重さから画面サイズは同じ8インチだと思われます。
Source:FCC

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。