iPhone XRの「R」由来について、シラー氏が回答

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントPhil Schiller氏が、Engadgetのインタビューで「iPhone XR」命名の由来を明らかにしました。

iPhone-20180913.24

iPhone XRの「R」由来について

Schiller氏は、iPhone XRの「R」について「iPhone XS」「iPhone 4S」などの「S」と同じく、特に意味はないと述べました。

そして、同氏は自動車が高速で動くものが好きで「R」と「S」は本当に特別なスポーツカーに使われている名称であると続けています。

Schiller氏はAudiなどのファンで、Audiには「R8」と「S8」という車が存在します。R8は美しさを訴えるデザインでS8は一般的なデザインとなっています。

ちなみにiPhone 3GS発表時に同氏は「Sはスピードを示している」と誇らしげに説明していると海外メディアが指摘しています。

さらにEngadgetはiPhone XRの解像度がiPhone XSより低いことについて質問、同氏は解像度の数値にも意味はないとしてディスプレイを判断する方法は実際に見ることだと回答、それぞれのピクセルが見えないのなら数字に意味はないと伝えています。

Source:Engadget

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S