Wine 5.0発表、macOS/LinuxなどでのWindowsゲーム環境を改善

公開日: : ニュース

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

WINE-news-20200122

Wine Teamは米国時間1月21日、x86アーキテクチャ上のmacOSやLinuxといったUNIX系OSで仮想マシンを使わずにWindowsアプリケーションを実行できる最新のWine 5.0を発表した。

ゲーム対応を改善したWine 5.0発表

ここ数年にわたり毎年1回のメジャーアップデートを行っており、今回のWine 5.0では次の内容がリリースノートに書かれていた。

  • マルチモニターへの対応
  • PEフォーマットへの対応
  • XAudio2の再実装
  • Vulkan 1.1のサポート

今回の目玉アップデートはマルチモニターへの対応、グラフィックスAPI「Vulkan 1.1」への対応でWindowsゲームをLinuxやmacOSで実行するための大きな改善が取り込まれた形だ。

関連記事:Fire HD 8でexeファイルを実行、『Wine』をインストールした話

Source:WINE News

よく一緒に閲覧される記事

NHKがテレビ設置しないネット視聴者に月額1100円を請求へ、他の料金プランと解約手続きほか

NHKは2025年4月22日、インターネットサービスをNHKの

Googleが「Android XR」強化へ、HTCのXRチームを一部買収

Googleは2025年1月23日、VRヘッドセットなどを製造

電動自転車のバッテリー爆発か、ホテルで充電中に

日本では電動アシスト自転車のほかに自転車型の電動バイクや電動

→もっと見る

S