ソフトバンク、無制限プラン提供へ

公開日: : ソフトバンク

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

ソフトバンクは11月4日、決算説明会の質疑応答において「5Gの無制限プランを後日きちんと発表できる」として無制限プランの計画が進んでいることを明らかにした。

ソフトバンク「値下げは考えていない」

ソフトバンク 宮内謙社長は料金プランに関する質問で、ソフトバンクブランドで5Gによる大容量通信を使いたい人が出てくることで層が分かれると説明、Zoom会議や動画視聴、その一方で学割なども展開していることから5Gの無制限プランを買いやすい形で提供すると述べた。

ソフトバンクブランドの値下げについて聞かれると、サブブランドのワイモバイルで12月より20GBプランを提供すること、マルチブランドで多彩なニーズに対応する方針であることを説明し、ソフトバンクでの値下げは全く考えていないと回答した。

Ymobile Plan 20201029 1

また、楽天モバイルがMNO、MVNO15社で国内初として発表した「eKYC」については、ワイモバイルが9月から実施しているので「違う」と否定していた。

※「eKYC」はオンラインで完結する本人確認。

FUJI WiFi SpeedTest  4

前回→月100GBなSIM「FUJI Wifi」の4Gスピードテスト結果、3G対策より

ソフトバンクによる5G無制限プランの提供時期は不明だが、宮内社長は8月の決算会見で、今秋以降に5G対応のiPhoneやPixelのリリースにあわせた「5G祭り」を始めると説明していたことから早ければ11月中の発表が期待できそうだ。

ドコモでは期間限定ながら4G通信も可能な5G無制限キャンペーンが展開されている。

関連記事:ワイモバイルが20GB/月4480円プラン発表、既存プランやUQと比較

よく一緒に閲覧される記事

S