Google「Pixel mini」開発中か、フラッグシップとも

公開日: : 最終更新日:2022/09/17 Google Nexus

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Googleが新たに小さなフラッグシップとなるPixelスマートフォンを開発している可能性が伝えられた。

コードネーム「Neila」と付けられた端末は「Pixel mini」として発売するのではないかとする海外メディアもあった。

数年前にGoogle自らティザー画像を公開した「Pixel mini」は発表されるのか、当時の記事も含め新たなリークを記録していく。

「Pixel mini」開発中か

実績あるリーカーDigital Chat Station氏はWeiboへの投稿でGoogleが小さな画面のフラッグシップを開発していると伝えた。

その端末はコードネーム「Neila」と呼ばれ、筐体は現行モデルと共通したデザインになるという。

コンパクトなフラッグシップ・スマートフォンということでPixel 7シリーズと同じ”Google Tensor G2”を搭載する可能性もある。

同氏は「Neila」のスペックにまで言及していないが、フラッグシップということでPixel 6aより基本スペックは高く、少なくともPixel 6もしくはPixel 7同等になるとみられている。

そのため、リフレッシュレートは90HzとなりRAM8GB、ワイヤレス充電とバッテリーシェアといった機能も期待できる。

まもなくPixel 7シリーズの発表が行われるというタイミングでの「Pixel mini」の噂、この「Pixel mini」については過去に一度だけ話題になったことがある。

その発信源はGoogle、下図の投稿からはじまった。

上図は2018年10月の記事で、Google公式Instagramに投稿された画像だ。

当時、新製品発表イベントの数日前ということで大きな話題となったが、今回はGoogle自らの宣伝ではなくリークという点が大きな違い。

迫る新製品発表イベントへ向けて更なるリークを待ちたい。

(追記20220917)
Pixel 7 Proのベンチマークスコアが登場、Tensor G2と初代Tensorの仕様比較を行った。
Pixel 7 Proのベンチマーク登場、「Pixel 6 Pro」とスコア比較

最近のPixel
「Pixel 6」投げ売りは9月末か、過去セールを振り返る
Pixel Stand(第2世代)の在庫処分はじまる、Pixel6 / Pixel6Pro購入でプレゼント
早くも「Pixel 6a」が値下げ、回線契約なしで299ドルに
Pixelスマホ購入はGoogleストアが正解か、修理対応先が明らかに

Source:Weibo

よく一緒に閲覧される記事

RAM不足で「Pixel 9a」の一部機能を制限か、軽量版Geminiの影響

Googleの次期スマートフォン「Pixel 9a」について、

Google Pixel 9a 発表、スペックと発売日・価格

Googleは米国時間2025年3月19日、最新スマートフォン

3/19発売間近の「Pixel 9a」は買いか、価格・スペックまとめ(リーク情報)

Google Pixel 9aの発売日は米国時間2025年3月

→もっと見る

S