「 CUBE 」 一覧

筆圧感知/2in1/RAM4GBな10.1型Win10タブレット『CUBE iwork10旗舰版』発表、スペック・価格

2015/12/04 | CUBE

 中国メーカーCubeより256段階の筆圧感知と着脱式キーボードに対応した10.1型Windows 10タブレット『cube iwork10旗舰版』が発表されました。 『cube iwork10旗舰版...

続きを見る

  
    

Skylake世代Core M搭載『Cube i9』発表、2016年リリースへ

2015/11/26 | CUBE ,

 中国メーカーCubeは現地時間11月25日、Intelの第6世代(Skylake)Core Mプロセッサを搭載するWindows 10搭載タブレット『Cube i9』を2016年にリリースすると発表...

続きを見る

    

Wacomペン動画ありの『Cube i7 Stylus』 と 2in1タブレット『PIPO W1S』は買いか、スペックと価格

2015/11/03 | CUBE, PIPO

 Cherry TrailによりRAM 4GBの中国メーカー製タブレットが増加、物欲が刺激されています。  今回購入を検討しているのはCore M+Wacomペン対応の『Cube i7 Stylus』...

続きを見る

    

2.7万円で1,024段階Wacom対応『Cube iWORK11 手写版』発売―スペック

2015/10/26 | CUBE

 Cubeが2015年2月に発売した『Cube iWork11』の手書きバージョンとして打倒Surface 3を掲げ1,024段階の筆圧感知Wacomペンに対応する『Cube iWORK11 手写版』...

続きを見る

    

価格1.1万円の8型Windows 10タブレット『Cube iwork8 Ultimate』発売、スペック表

2015/10/25 | CUBE

 中国のタブレットメーカーCubeよりCherry Tail x5-Z8300を搭載した『Cube iwork8 Ultimate』が発売されています。  価格はナント”88.39ドル(1.1万円)”...

続きを見る

    

Androidアプリのマルチウィンドウ対応10.6型『Cube i10 Remix』のスペックと価格

2015/09/14 | CUBE

 中国メーカーCUBEからAndroid OSベースでマルチウィンドウに対応した「Remix OS」を採用した10.6型タブレット『Cube i10 Remix』がリリースされることがわかりました。―...

続きを見る

    

約4.4万円でワコムペン/RAM4GB/Core M搭載の『Cube i7 Stylus』は買いか考える、スペック

 中国メーカー製10.6型Windowsタブレット『Cube i7 Stylus』が欲しくなってしまいました。ワコム対応やRAM4GBにAtomの上をゆくCore Mプロセッサを搭載するなどスペックを...

続きを見る

  

    

約9,968円で4G LTE対応デュアルSIMデュアルスタンバイ、8型『Cube T8』登場―スペック

2015/07/19 | CUBE

 中国メーカー「Cube」が4G通信に対応したデュアルSIMカードスロット(デュアルスタンバイ)を備えた8インチAndroid 5.1搭載タブレット『Cube T8』を発表しています。―スタート価格は...

続きを見る

    
S