「 タブレットPC 」 一覧

古いスマホ「Xperia XZ」でテレビ視聴できるか、フルセグやGoogle Playを試す

2017年6月にソフトバンク代理店で購入した「Xperia XZ」(ソニー製品ページへ)、ずいぶんと前に欲しいという知人にプレゼントしていた。ところが、先日から起動しなくなったと手元に戻って...

続きを見る

  
    

G99搭載の6.7型タフネス「Blackview BV9300 Pro」のベンチマーク結果、iPlay50 mini Proと比較

Helio G99を搭載したタフネス・防塵防水で6.7インチと大きなディスプレイを持つスマートフォン「Blackview BV9300 Pro」のベンチマーク(処理性能とディスク性能)を計測した。 ...

続きを見る

    

早くも「iPlay 50 mini Pro 2024」発表、スペックの違いと価格・発売日

Alldocubeは2024年1月12日、人気の8.4インチAndroidタブレット最新モデルとなる「iPlay 50 mini Pro 2024」を発表した。 先日リリースされたNFE版と同...

続きを見る

    

もはやAndroid搭載モバイルバッテリー、100ルーメンで15080mAhのHelio G99搭載6.7型タフネス「Blackview BV9300 Pro」開封レビュー

BlackViewの最新スマートフォン「Blackview BV9300 Pro」は見方によっては悪評を招きそうな尖ったデバイスとなっている。 一見するとゴツゴツした普通のタフネス・ス...

続きを見る

    

G99搭載の11.4型2.4K「Oppo Pad Neo」発表、スペック

2024/01/12 | OPPO

日本市場にも展開しているOPPOがMediaTek Helio G99を搭載した33W急速充電に対応した11.4インチAndroidタブレット「Oppo Pad Neo」(Wi-Fi版:OP...

続きを見る

    

G99/防水IP68なAndroidタブレト10.36型「AGM PAD P1」は買いか、スペック

Amazonタイムセールを眺めていたら思わず二度見してしまうタブレットがあった。 それはMediaTek社のG99を搭載し、防塵防水IP68、米軍タフネス仕様で2K解像度を持つ10.36インチ...

続きを見る

    

Androidゲーム対応の7型ゲームPC「MSI Claw A1M」発表、スペック

MSIは米国時間2024年1月8日、世界初となるCore Ultraプロセッサーを採用したWindows 11搭載ハンドヘルドゲーミングPCとして7型「MSI Claw A1M」を発表した。...

続きを見る

  

    

HonorがAndroid14ベース「MagicOS 8.0」発表、AI強化など

中国の通信機器最大手華為の元サブブランドで2020年に独立したHonorがAndroid14ベースの最新カスタムROM「MagicOS 8.0」を発表した。 このカスタムROMはプラッ...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑