月額5200円のPixelスマホ付きサブスク、Google「Pixel Pass」発表

公開日: : Google

米Googleは日本時間2021年10月20日、新製品発表イベント「Pixel Fall Launch」で披露したPixel 6シリーズの新たな購入方法として「Pixel Pass」を発表した。

同サービスは、Pixel端末の2年分割払いとGoogleサービス(YouTubeプレミアムなど)がセットになったサブスクリプション。契約者は新しいPixelにアップグレードするオプションも利用できる。

端末はSIMフリーとなっており、好きなモバイル通信と契約可能としている。

Google「Pixel Pass」とは。

はじめにサブスクリプション「Pixel Pass」を契約する特典をみていこう。

  • Pixelスマートフォンを2年後にアップグレード
  • YouTube Premium利用権(YouTube広告非表示やバックグラウンド再生)
  • YouTube Music Premium
  • Google One (200GB)
  • Google Play Pass(アプリ内課金不要で様々なアプリが楽しめる)
  • スマートフォンの損傷や紛失・盗難に対応。

肝心のサービス価格については、Pixel 6プランが月額45ドルでPixel 6 Proプランが月額55ドルとなっている。

GoogleによればPixel端末のコストを2年間に分散ため、途中解約をすると端末の残債を支払い買い取る形になる。日本の端末購入サポートにYouTube広告非表示などのGoogleサービスが付属したサブスクリプションといえそうだ。

Pixel Pass

残念ながら対象国に日本は含まれていないが、サブスクリプションの流れは強いため何らかの形で提供を待ちたい。

前回の話
Pixel 6 / Pixel 6 Proが発表、共通スペックや価格・発売日ほか

Source:Pixel Pass

よく一緒に閲覧される記事

Googleが大画面/折り畳み向け「Android 12L」発表、タスクバーやマルチタスクなど新機能

米Googleは現地時間2021年10月27日、Android Dev

月額5200円のPixelスマホ付きサブスク、Google「Pixel Pass」発表

米Googleは日本時間2021年10月20日、新製品発表イベント「P

Google Pixel 6発表イベントの開催日時が決定、動画配信あり

Googleは日本時間2021年10月6日午前1時30分、公式Twit

→もっと見る

PAGE TOP ↑