デュアルOS/8型『CHUWI Vi8 DualOS』を注文、購入する理由/8型Winタブ4機種スペック比較
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
昨日スペック比較したデュアルOS搭載タブレットですが、8型『CHUWI Vi8 DualOS』を注文してしまいました。32GBモデルなので出来ることは少ないかもしれませんが購入した理由、やりたいことなどを記録します。
『CHUWI Vi8 DualOS』を注文した理由
8型Windowsタブレットは「ASUS VivoTab Note 8」と「DELL Venue 8 Pro」、「Lenovo Miix 2 8」を持っています。それなのに何故、更に8型『CHUWI Vi8 DualOS』を購入するかというと次のような目的があります。
- 8型で最軽量だった「Miix 2 8」よりも小型軽量
- Windows/Androidを気軽に持ち歩きたい
- MicroHDMI出力ポートが欲しい(3機種は非搭載)
当初、Androidスマートフォンがあればタブレットを持ち運ぶ必要はないと思っていましたが、<画面が小さい><ルーター兼用なのでバッテリー消費が心配>という2つの悩みを抱えていました。
近距離の移動でルーター兼用スマートフォンのために約200g~300gのモバイルバッテリーを持ち運ぶよりも約305gのWindows/Androidタブレットを持ちたいと思い至りました。
8型Windowsタブレット4機種のスペック比較
手持ちの8型Windowsタブレット3機種とのスペック比較。
タブクル調べ tabkul.com |
CHUWI Vi8 DualOS | Lenovo Miix2 8 | DELL Venue 8 Pro | ASUS VivoTab Note 8 |
OS | Windows8.1+Android4.4 | Windows 8.1 32bit | Windows 8.1 32bit | Windows 8.1 32bit |
CPU | Intel Atom Z3735Fプロセッサ 1.33-1.83GHzクアッドコア |
Intel Atom Z3740 最大1.86GHz(4) |
Intel Atom Z3740D 最大1.83GHzクアッドコア |
Intel Atom Z3740 最大1.86GHz(4) |
ストレージ | 32GB | 64GB | 32GB/64GB | 32GB/64GB |
SDカード | MicroSDカードスロット | MicroSDカード最大32GB | MicroSDカードスロット | MicroSDスロットあり |
RAM | 2GB | 2GB (LPDDR3) | 2GB DDR3L-RS | 2GB |
液晶 | 8インチ/IPS液晶 | 8インチ/IPS液晶 | 8インチ/IPS液晶 | 8インチ/IPS液晶 |
解像度 | 1280x800 | 1280x800 | 1280 x 800 | 1280×800 |
前面カメラ | 30万画素 | 200万画素 | 120万画素 | 120万画素 |
背面カメラ | 200万画素 | 500万画素 | 500万画素 | 500万画素 |
Wi-Fi | 802.11b/g/n | 802.11a/b/g/n | 802.11 a/b/g/n、MIMO | 802.11 a/b/g/n |
GPS | 非搭載 | GPS | 非搭載 | GPS |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.0 |
USB | MicroUSB | MicroUSB2.0 | MicroUSB2.0 | MicroUSB2.0 |
HDMI | MicroiHDMI | 非搭載 | ― | 非搭載 |
サイズ | 207x122x7.9mm | 215.6×131.6×8.35mm | 216×130×9mm | 220,9×133,8×10,95 mm |
重さ | 約305g | 約350g | 約395g | 約380g |
バッテリー | 5000mAh | 4730mAh | 4830mAh/10時間 | 3950mAh |
価格 | 15,980円 | アマゾン:32,979円 | アマゾン:3000版32GBは24,980円 | アマゾン:35,898円 |
補足:価格は2015年2月12日時点のショップ販売価格
4機種を並べてみると『CHUWI Vi8 DualOS』の内部ストレージ32GBが悔やまれます。またWi-Fiが11a規格に対応していませんが通信を行う予定はないので問題ありません。
CHUWI Vi8 DualOSでやりたいこと
到着後はMciroSDカードスロットがフォーマットにより何GBまで対応できるか試したいと思います。ストレージが許せばAndroid でスキャンした書籍を消化するための電子書籍リーダーとして使う予定です。
また、Windowsでは簡易的なワープロとして利用できたらと考えています。
内部ストレージの状況
デュアルOSということで内部ストレージのパーティションが見てみたいという思いがあります。Windows / Android のOS分を確保するために10GB以上は使われているはずなのでWindowsのディスク管理画面で確認したいですね。
Windowsが動くのか、ベンチマーク測定をしたい
Windowsというと内部ストレージの空き領域が少なくなると動作が遅くなるイメージを持っています。恐らく数GBしか空きがないであろう『CHUWI Vi8 DualOS』のベンチマークスコアを行いたいと思います。
Windows / Android 切り替えは実用的か
デュアルOS最大の魅力であるOS切り替えが実用的なのか試したいと思います。再起動という扱いになると思うので切り替え時間や成功率が知りたいですね。
デュアルOSタブレットは64GBモデルが増えており、数ヶ月以内には手頃な価格で落ち着くことを期待すると格安な『CHUWI Vi8 DualOS』は良きテスト機とも言えます。
赤札天国さんで注文した話
さっそく注文、オプションは「言語設定なし」を選びました。
佐川急便ということで数日以内には到着すると思われます。
前回の話
DualOSな中国タブレット『CHUWI V89/ONDA V891w/CUBE iwork7/CHUWI Vi8』のスペック比較/購入検討編
追記:到着しました。
質感は良好、開封レビューのほか8型タブレット3機種との見た目におけるサイズ比較を行いました。