「 CUBE 」 一覧

背面キックスタンド搭載『酷比魔方i9(Cube i9)』のプロモーション動画

2016/01/17 | CUBE ,

 中国メーカーCubeからMicrosoft製Surfaceシリーズと同じような背面キックスタンドとタイプカバー風キーボードを備えた2in1タブレット『酷比魔方i9(Cube i9)』が正式に発表され...

続きを見る

  
    

ほぼSurface!RAM4GB+Core m搭載12.2型『Cube i9』発表―スペック・価格・発売日

2016/01/16 | CUBE ,

 2日前のニュースで出遅れ感もありますが、2015年11月にアナウンスされていた12.2型『Cube i9』(酷比魔方 i9)が正式に発表されました。  Microsoft Surfaceシリーズと同...

続きを見る

    

筆圧感知/2in1/RAM4GBな10.1型Win10タブレット『CUBE iwork10旗舰版』発表、スペック・価格

2015/12/04 | CUBE

 中国メーカーCubeより256段階の筆圧感知と着脱式キーボードに対応した10.1型Windows 10タブレット『cube iwork10旗舰版』が発表されました。 『cube iwork10旗舰版...

続きを見る

  

    

Skylake世代Core M搭載『Cube i9』発表、2016年リリースへ

2015/11/26 | CUBE ,

 中国メーカーCubeは現地時間11月25日、Intelの第6世代(Skylake)Core Mプロセッサを搭載するWindows 10搭載タブレット『Cube i9』を2016年にリリースすると発表...

続きを見る

    

Wacomペン動画ありの『Cube i7 Stylus』 と 2in1タブレット『PIPO W1S』は買いか、スペックと価格

2015/11/03 | CUBE, PIPO

 Cherry TrailによりRAM 4GBの中国メーカー製タブレットが増加、物欲が刺激されています。  今回購入を検討しているのはCore M+Wacomペン対応の『Cube i7 Stylus』...

続きを見る

    

2.7万円で1,024段階Wacom対応『Cube iWORK11 手写版』発売―スペック

2015/10/26 | CUBE

 Cubeが2015年2月に発売した『Cube iWork11』の手書きバージョンとして打倒Surface 3を掲げ1,024段階の筆圧感知Wacomペンに対応する『Cube iWORK11 手写版』...

続きを見る

    

価格1.1万円の8型Windows 10タブレット『Cube iwork8 Ultimate』発売、スペック表

2015/10/25 | CUBE

 中国のタブレットメーカーCubeよりCherry Tail x5-Z8300を搭載した『Cube iwork8 Ultimate』が発売されています。  価格はナント”88.39ドル(1.1万円)”...

続きを見る

    

Androidアプリのマルチウィンドウ対応10.6型『Cube i10 Remix』のスペックと価格

2015/09/14 | CUBE

 中国メーカーCUBEからAndroid OSベースでマルチウィンドウに対応した「Remix OS」を採用した10.6型タブレット『Cube i10 Remix』がリリースされることがわかりました。―...

続きを見る

    
UNISOC T618搭載10.4型「ALLDOCUBE iPlay50」が特価16,720円に、スペックと評判・レビュー調査結果

UNISOC T618+RAM4GBという実用的な構成に加えて、4G

RAM4GB/GPS/10.1型「ALLDOCUBE Smile X」が特価15,120円に、スペック

ALLDOCUBEのRAM4GB+Unisoc T610を搭

RAM8GB/256GB/デュアルSIM/10.4型「ALLDOCUBE iPlay40 Pro」が特選セール中

Alldocube(旧CUBE)のRAM8GBに256GB+

(祭り)Fire 7代替候補に、SIMフリー6.98型が6800円に値下げ中

アマゾンジャパンで開催中のタイムセール祭りで実施しているタブレット

技適/4G/10.1型「Alldocube iPlay 20」でFUJI Wifiスピードテスト

スリムボディのためか手に持つと10.1インチより小さく感じる技適あ

→もっと見る

PAGE TOP ↑